国税電子申告のダイレクト納付を予定されている場合の事前準備について

 平成21年9月1日より国税庁電子申告において『ダイレクト納付』サービスが
開始されました。今までの電子納税ではインターネットバンキングの契約が必要
でしたが、ダイレクト納付ではその必要がありません。

あらかじめ税務署にダイレクト納付利用届出書を提出しておけば、電子申告を
した後に簡単なクリック操作で即時または期日を指定しての預貯金口座振替に
よる納付ができます。また、税理士による代理納付が可能です。

ダイレクト納付については、国税庁ホームページをご参照下さい。

 弊社プログラムでの対応は平成21年10月を予定しております。
ダイレクト納付利用届出書の提出から利用可能になるまで1か月程度かかります
ので、ダイレクト納付を予定されている場合は今から準備を行っていただきますと
スムーズにサービスをご利用いただけると存じます。

 つきましては、同封資料をご一読頂きますようお願い致します。
また、ダイレクト納付を行う場合は事前の準備を行っていただきますよう
ご案内申し上げます。

今回発送案内文はこちらに掲載しています。

LX・System-v 相続税・法人税・概況書・届出書・年度更新・電子申告の更新のお知らせ

 たいへんお待たせ致しました、相続税申告書等の更新プログラムが完成いたしましたので9/15にCD-Rを発送致します。

今回の更新内容は、相続税申告書21年4月以降用・21.1~3月用の対応、法人税申告書の15表の600万円の定額控除限度額の対応(別表1-1.1-2.3-1)及び地方税の項目の一部の改正、事業概況説明書の控用の印刷・届出書の新3表追加、GP年度更新の機能改善等です。

 つきましては案内をご参照の上、更新作業を行っていただきますようお願い致します。

 又、Vのお客様で、画面に『プログラム更新 ○個のファイルが新しくなっています。』と表示する場合は、ネットより更新が可能です。お急ぎになる場合はメッセージの手順で転送作業を実行して下さい。
尚、電子申告の改正保守をご加入のお客様は電子申告有の案内をご確認下さい。更に各端末へ電子申告環境設定をダウンロードして下さい。
ダウンロードする場合は、Windwos アプリケーション情報より実行して下さい。

詳しくは、9月15日発送のご案内をご覧いただくか、HPのご案内よりご確認下さい。

※メール登録のお願い※
弊社ではメールにて発送情報等を配信しております。
まだ登録がお済みでないお客様は事務所名とメールアドレスを本文に書いて
ss@tatemura.co.jpへ送信していただくか、サービス課までご連絡下さい。

サーバーメンテナンスのお知らせ

株式会社タテムラ サポートページ をご利用の皆様へ

 

平素は、タテムラ サポートページ をご利用いただき、誠にありがとうございます。

タテムラ サポートページ では、以下の要領でネットワーク機器に関するメンテナンスを実施いたします。
点検作業中、状況によりサーバを停止する場合がございます。

タテムラ サポートページ をご利用中の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解とご協力の程をお願いいたします。

  • 日付:  8月 5日 16:00 から 17:00から
  • 内容: サーバー装置のメンテナンス
  • 備考:

    開始時刻から断続的に数分から数十分の間、サーバに接続できない場合が有ります
    状況によりますが、機器の交換作業などが発生する場合がございます
    その場合は再開に数時間かかる場合も想定されますのでご了承ください

以上
 

メンテナンスは終了しました
ご協力のほど、有り難うございました

法人税申告書 別表15:定額控除限度額変更のお知らせ

国会で審議中だった別表15交際費の定額控除限度額が6月19日に上限600万円で可決され、「租税特別措置法の一部を改正する法律」は、6月22日の繰上げ閣議で公布の承認等を受けています。早ければ今週中にも公布されるものとみられますのでお知らせ致します。
 平成21年4月1日以後終了事業年度から適用されますので、既に申告済みの場合は申告期限までに申告書を出し直せば改正後の軽減措置によることができます。(※新しい別表15はまだ公表されていないため各税務署へご確認頂きますようお願い致します。) 

別表15:交際費の控除額対応について

  手入力フラグに『1』を入力し、控除額を『6,000,000』と手直しして下さい。
  但し、項目欄は従来のまま400万円として印刷しますので、印刷後手書きで訂正して下さい。

※[880]電子申告システムをご利用の場合※

6月24日弊社担当者からe-Taxヘルプデスクに確認したところ、
『定額控除限度額は400万円で行っていただくようにしています。』との回答でした。
当社システムでは定額控除限度額を手入力でき、そのまま変換もできますので600万円
に対応していますが、送信前に提出税務署へご確認いただきますようお願い致します。

※上記文章の画像入りの文章はこちらをご参照下さい。
  尚、同等案内を弊社法人税申告書をご利用のお客様へはFAX致しております。

System-V 電子申告システム 更新プログラム送付について

お待たせ致しておりました「電子申告システム」が完成しました。

平成21年電子申告プログラムを6月19日発送致します。
プログラムは6月22日以降お手元に届く予定です。
CD-Rが届きましたら、更新作業を行って下さい。

尚、Vのお客様で、画面にプログラム更新 ○個のファイルが新しくなっています。

と出る場合はネットより更新が可能です。
お急ぎになる場合はメッセージの手順で転送作業を実行して下さい。

その際必ず、各端末へ電子申告環境設定をダウンロードして下さい。
ダウンロードする場合は、Windwos アプリケーション情報より実行して下さい。

詳しくは、6月19日発送のご案内をご覧いただくか、
HPのご案内よりご確認下さい。

※メール登録のお願い※
弊社ではメールにて発送情報等を配信しております。
まだ登録がお済みでないお客様は事務所名とメールアドレスを本文に書いて
ss@tatemura.co.jpへ送信していただくか、サービス課までご連絡下さい。

LX 電子申告システム 更新プログラム送付について

お待たせ致しておりました「電子申告システム」が完成しました。

平成21年電子申告プログラムを6月19日発送致します。
プログラムは6月22日以降お手元に届く予定です。
CD-Rが届きましたら、更新作業を行って下さい。

なお、電子申告環境設定をネットよりダウンロードする場合は、
Windwos アプリケーション情報より実行して下さい。
※電子申告をする端末台数分作業して下さい。

詳しくは、6月19日発送のご案内をご覧いただくか、
HPのご案内よりご確認下さい。

※メール登録のお願い※
弊社ではメールにて発送情報等を配信しております。
まだ登録がお済みでないお客様は事務所名とメールアドレスを本文に書いて
ss@tatemura.co.jpへ送信していただくか、サービス課までご連絡下さい。

21年4月1日以降申告用電子申告の発送予定日について

 先日6月9日付けで発送した平成21年4月1日以降に対応した電子申告は
現在未対応です。

 上記に対応した電子申告は、当初6月29日着までとご案内しておりましたが、
平成21年6月23日に発送予定です。
ご不便をお掛け致しますが、もうしばらくお待ちいただけますようお願い致します。

 尚、昨日6月15日に国税庁のe-taxの更新がございましたので、事前に更新作業をお願い
致します。

System-V 法人税申告書プログラム送付について

お待たせ致しました。

平成21年法人税申告書プログラムを6月9日発送致します。
プログラムは6月10日以降お手元に届く予定です。
CD-Rが届きましたら、更新作業を行って下さい。

なお、電子申告の平成21年度更新版についてはe-taxソフトでの更新が6月20日
前後にあり、その更新対応を弊社プログラムで行ってからのお届けになります。
(6月26~29日頃にお届けできる予定です。)

詳しくは、6月9日発送のご案内をご覧いただくか、HPのご案内よりご確認下さい。

LX 法人税申告書プログラム送付について

お待たせ致しました。

平成21年法人税申告書プログラムを6月9日発送致します。
プログラムは6月10日以降お手元に届く予定です。
CD-Rが届きましたら、更新作業を行って下さい。

なお、電子申告の平成21年度更新版についてはe-taxソフトでの更新が6月20日
前後にあり、その更新対応を弊社プログラムで行ってからのお届けになります。
(6月26~29日頃にお届けできる予定です。)

詳しくは、6月9日発送のご案内をご覧いただくか、HPのご案内よりご確認下さい。

System-V 法人税申告書、電子申告システム等 プログラム更新について

法人税申告書等において改正及び様式変更がありました。
これに伴い電子申告システムも変更になりました。
法人税申告書・消費税申告書・届出書セット・電子申告システムの各改正保守をご契約頂いているお客様へは、更新プログラムを4月30日に発送致しました。

また、平成21年4月1日以後終了事業年度の法人税申告書における改正対応のプログラムについてのご案内も送付致しました。

詳しくは、4月30日発送のご案内をご覧いただくか、HPのご案内よりご確認下さい。
(※「21年版電子申告・環境設定」はこちらからダウンロードできます)